2020年25週目のトレーニングまとめ
25週目終わり。6月も後半戦。
仕事方面でドタバタして、トレーニングどころでなくなり、週全体でボリュームは少なめ。
週末に振り返りながら記事を書いてるけど、平日の記憶がほぼなくて怖い。完全に虚無。笑
週末は県ロードとWMG2021の試走へ。
テーマ | ベースアップ |
目標 | ラン : Jog2回 ⇒ × バイク: 6時間 ⇒ × |
走行時間 | ラン : 25分 バイク: 4時間47分 |
走行距離 | ラン : 6km バイク: 170km (内ローラー131km) |
総練習時間 | 5時間12分 |
安静時心拍数(平均) | 39拍/分 |
睡眠時間(平均) | 5.41時間/日 |
FTP設定 | 277W |
25週目
6/15(月)
- Rest
帰宅したら日が変わってた…。週初めからぶっ飛んでる。
6/16(火)
- Rest
6/17(水)
- Zwift37分
3R Volcano Flat Reverse Race – 3 Laps (36.6km/22.7mi 138m) (B)
36分56秒 241W(NP249W) 137/154拍 89rpm
起きるのが遅く、朝練できるか微妙な時間。
で、ログインがギリギリになってアップなしでレースへ。
最初のスタートで中々先頭集団に残れず第2集団に入る。
アップなしだといきなり脚がパンパンになる。脚も少しずつ落ち着いてきて淡々と。

3周レースだけど、タイムアップで2周で離脱。
そこそこ余力もあったかな。

自転車通勤がダウン走代わりになって心地いい。

6/18(木)
- Rest
6/19(金)
- Zwift 1時間45分
JETT Base Ride (2.7~4.5w/kg) (B)
1時間40分 220W 132/169拍
4:35スタートのグループライドに参加。自転車乗りの朝は早い。200人以上は参加していたような?
JEETのグループライドはライドリーダーの指揮がいいのでとても走りやすい。変なペースアップもないし淡々と集団走ができる。
朝から淡々と長めに乗れて最高のベースライドで、充実した朝だった。
途中でPC画面がおかしくなった。

こんな状態でも一応動いていた。6年前の低スペックPCはもうそろそろ限界そう。
右側が切れてしまい、周りの人のパワーが見えなくなって実走感が増した。
再起動したらとりあえず直った。
6/20(土)
- Zwift 50分
3R LaGuardia Loop Flat Race – 8 Laps (22.9km/14.2mi 216m) (B)
34分24秒 257W(NP265W) 154/172拍 92rpm
先週出たレースのリベンジ。
第2集団で進むけど、人数も少なく牽制気味。(自分も含めて)
先に掛けてみたけど一撃にならず自分が垂れて終了。
まだまだ課題は沢山。
6/21(日)
- バイク1時間35分 40km
リーダーとツム兄と一緒に県ロードの試走に倉吉へ。
1周2.6kmのコースを4周ほど試走。
コースは右周り。なので一旦停止など危険箇所多数。
なのコース確認程度の試走をして、コースのポイントの坂でヒルリピート。
2セットに分けて10本。レースでは16回越えるのでそれなりにリズムを掴んでおきたい。
1セット目)
ラップ;94-89-86-83-73
パワー;357-357-376-394-461
2セット目)
ラップ;92-86-87-86-76
パワー;346-377-389-378-443
各セットのラストはフリー。
1セット目は先着。2セット目も自分から突っ込むけど後半で垂れてしまいツム兄に差された。
こういった部活っぽい練習は楽しいし好きだな。
ヒルリピート終えてから、次はWMG2021のコースの試走へ。
これが今の一番のモチベーションになっている。
登りが長いので地脚がないとキツくなりそう。ただ、斜度がキツイ登りは少ないので走り方でも少しはカバーできるような気もした。

夜ラン。
- ラン25分 6.1km 4:06/km 148/163拍
いつもの定点観察。
身体が軽くて良い感じ。不思議。
Garmin先生がVo2Maxの更新を教えてくれた。

ランの数値がバイクに近付いてきてる。
2020年26週目の目標
テーマ | ベースアップ(ランの持久力アップ) |
目標 | ラン : 15kmペース走(4:05~4:15/km) バイク: 5時間 |
バイクは順調。この調子で淡々と練習を継続していくことが目標。
ランは短い距離しか走ってないし、少し違った刺激を入れるためにペース走を予定。(特にレースはないけど)
ランでバイクに比べて体幹周りが意識しやすいし、それが自転車にも活きているような気がするので大事な練習。
なんとなく今の自分の中では、ランで整理運動をしているイメージ。
コメント