2020年33週目のトレーニングまとめ
今週の目標は達成。
コンディションは少しずつ上がってきているかな。
テーマ | バイクでボリュームアップ、ランのスピード確認 |
目標 | ラン : 3:30/kmペースの余力確認 ⇒ ○ バイク: 10時間 ⇒ ○ ウェイト: 1回 ⇒ ○ |
走行時間 | ラン : 54分 バイク: 10時間43分 ウェイト: 56分 |
走行距離 | ラン : 13km バイク: 340km (内ローラー89km) |
総練習時間 | 12時間33分 |
安静時心拍数(平均) | 37拍/分 |
睡眠時間(平均) | 6.41時間/日 |
FTP設定 | 277W |
33週目
8/10(月)
ゆる練を企画しておきながら寝坊でDNS。疲れているのか?
みんなは予定通りのルートを走ってくれた模様。
昼食後に気を取り直して出発。
- バイク 2時間00分 51km
ビューライン~桝水
夏の日中なので当然暑いんだけど、例年より暑さ耐性があるようで、意外と気にならない。
水分補給はしっかりとっておけば。
山に登るつもりだったのに登らないのも気持ちが悪いから一人でも登っておく。
- ビューライン~桝水
39分50秒 10.8km 16.3km/h 264W(NP266W 4.09W/kg) 155/173拍
疲労感と暑さにしては充分。まだ余力はある。

登った後のご褒美はソフトクリーム。
熱風で一瞬で溶けていく…。

帰りに向日葵畑に癒された。夏だ。

山の日らしいことが出来たのでいいでしょう。

8/11(火)
- Rest
休養日。
山の日(祝日)が出来た時に、自分の誕生日は毎年ゆっくり過ごせる、なんて思っていたけど今年は平日。
8/12(水)
- ウェイト 56分
ウェイトをはじめて4週目。
少しずつイメージしている動きには近づいている。
今のところ、週1ペースで無理ない範囲でやっているけど、効果を感じている。
8/13(木)
盆休み。
チーム朝練に参加するつもりだったけど、空気入れの調子が悪く集合時間に間に合わず。
コースを逆走して合流をしようとしたけど、ちゅうさんとスライドしただけで、朝練らしきメンバーとは出会えず…。
誰も走ってなかったというオチだった。
- バイク 1時間12分 36km 29.9km/h 190W(NP226W) 114/165拍

天気も微妙だったし、こういう時もあるか。
バイクから帰ってもう少し時間があるので、そのままランへ。
- ラン30分 6.7km 4:24/km
郡駅伝に向けて、現状確認で400m×4(レスト1分)。
速い練習をしていないからスピード感覚はさっぱり。
まずはどこまで身体が動くか確認なので本数は少なく。
78-77-82-77。
3:15~3:20/km程度が今の精一杯。
故障するのは本当に残念なので、出来る範囲で無理せずにやっていく。
8/14(金)
- Zwift 2時間10分 222W(NP227W) 138/170拍
JETT Base Ride (2.7~4.5w/kg) (B) とおまけ
金曜日定例のベースライド。
30分程遅れて参戦。グループライド系のイベントは途中参加できるのでありがたい。
フランスコースが使えるようになり、ベースライドの舞台もフランスへ。


ベースライドが終わった後もそのまま回し続ける。
ボトル3本(2L)を消費しきったところで終了。
まだ回したかったけど3時間走るにはあと1Lは必要かな。
珍しくパワーロストが連発して早々に千切れかけた。
一人で勝手にインターバルしてた。

週末の練習に備えて回復。

飲むと疲労感を減るような気がする。
8/15(土)
- バイク 2時間49分 87km 30.8km/h 176W(NP230W) 121/178拍
チーム練習会 五輪峠~矢倉峠
土曜日は定例のガンバル日。
二つの峠をフリー区間としてガンバル。
まずは五輪峠。
兄ちゃんがいいペースで引いてくれるので基本乗っかっていく。
- 五輪峠
19分32秒 7.4km 22.8km/h 291W(NP297W)
所々掛けあいもあって楽しくピークまでいけた。
峠を越えていく。

続いて矢倉峠。
ナビさんとランデブー。
所々お互いに振り切ろうとするけど、中々振り切れない。
最後の急坂区間で離されて撃沈。
- 矢倉峠
11分15秒 3.4km 17.8km/h 310W(NP312W)
あとは東山までぼちぼち帰る。

帰り道に水分補給。

ディフィート(DeFeet)のエアロソックス。

48km/hで8W削減できるらしいよ。
締め付けもそんなにキツクないし、履き心地は悪くない。
縦のスリットで乱流を小さくしているらしい。
8/16(日)
- バイク 2時間31分 76km 30.3km/h 171W(NP213W) 119/160拍
ゆる練 伯太~花回廊
前日の疲労感はまだそれほど感じていないので少しずつ回復力は上がってきている。
ゆる練なので、ぼちぼちペースで2時間程。
暑くならない内に走り終える。

夕方にラン練習。
- ラン24分 6.0km 3:58/km 150/170拍
いつも通り短めに走る。暑いし。(35℃)
走る前と走った後で体重を確認してみた。
- 走る前 66.0kg
- 走った後 64.8kg
30分程度でも1kgほどは水分が抜けている。
これを考えると、1時間以上走るのは熱中症のリスクがかなり大きいと思ってる。
数字で見ると、改めてこの時期は30分が限界だと思った。
2020年34週目の目標
テーマ | ランのスピード練習、バイクはベースアップ |
目標 | ラン : 1km×3本(3:35~3:40/km) バイク: 6時間 ウェイト: 1回 |
盆が過ぎたけど、もう少し暑い日が続きそう。
ランは駅伝に向けて少しスピードを上げた練習をしたい。
バイクはこれまで通りのベースアップを意識して練習。
コメント