ZwiftワークアウトのSST(Med)を週2で入れるようにしてから約6週終了。
今の時点で、L3ゾーンが上がってきている感覚あるので、恐らくFTPも上がってるはず。(上がってるといいな)
習慣的に続けていると無心でSST(Med)ができるようになってきたので、この調子で続けてみる。
SSTおじさんになってしまったので、毎週あまり変わり映えのしないトレーニングになってるけど、50週目を振り返ってみよう。
2020年50週目トレーニングまとめ
テーマ | SST |
目標 | ラン : Jog1回 ⇒ ○ バイク : SSTメイン ⇒ ○ 8時間 ⇒ ○ ウェイト: 1回 ⇒ ○ |
走行時間 | ラン : 15分 バイク : 9時間09分 ウェイト: 35分 |
走行距離 | ラン : 4km バイク: 329km (内ローラー329km) |
総練習時間 | 9時間59分 |
安静時心拍数(平均) | 37拍/分 |
睡眠時間(平均) | 6.16時間/日 |
FTP設定 | 277W |
2020年50週目トレーニング記録
12/7(月): Rest
- Rest
12/8(火): Zwift1時間26分
- Zwift SST(Med)
1時間26分 231W(NP243W) 1191KJ
ウェイトの筋肉痛が残っているのかまだ脚が重たい。
L4の1本目から少し辛く感じた。
そのうち身体が動くだろうと続けてみたけど、最後まであまり動く感じなし。

調子がいい日もあれば、悪い日もある。
一喜一憂しないで、SSTを継続していくことで効果が出てくると信じて取り組む。

12/9(水): Zwift1時間17分
- Zwift あふろさんミートアップ
1時間17分 231W(NP246W) 1065KJ
アップ周回はなるべく前で走ってTSSを稼ぐことを意識。

フリー周回に入るとペースが上がって、自然と後方へ追いやられてヒラヒラと走る。
アップ周回から温存しておくべきだったか…。
KOM坂ではbeniさんアタックが強烈。
ここはいつもの勝負所なので我慢!と臨んだけど、あまりにもペース速すぎて早々に脱落…。

その後は抜け殻になりながらゴールまで。
ちなみに6.5w/kgで走ったというあふろさんも千切れてた…。
beniさんは2分7w/kgぐらい?ちょっと次元が違うなー…。
beniさんと走るのは初めてだったけど、あとで知るとかなりの猛者だった。⇒ブログ参照
200-300人規模のヒルクライムで総合トップ10(年代別優勝)の実力者。
更にすごいのがバイクはミニベロという…。なんじゃそりゃ。
12/10(木): Rest
- Rest

よこわ最高だった。先週も食べた気がするが多分気のせい。
12/11(金): Zwift1時間50分
- Zwift JETT Base Ride (2.7~4.5w/kg) (B)
1時間50分 228W(NP233W) 133/161拍 1513KJ

今週はずっと脚が張り気味。
だけど、L3でじっくりと回していると脚が解れたのか楽になってきた。
じっくり走る時間はコンディショニングには必要なんだろうなー、ってのが最近の考え。

12/12(土): Zwift1時間25分
- Zwift SST(Med)
1時間25分 236W(NP247W) 1210KJ
先週の時点ではSST(Long)に挑戦しようと考えていた。
とは言え、余力ある分はSST(Med)で強度を引き上げたほうがいい気がしたので、いつものSST(Med)に落ち着いた。

調子が良くて102%相当で達成。
12/13(日): Zwift3時間07分、ウェイト35分、ラン15分3.7km
- Zwift① L2
27分 205W(NP210W) 118/138拍 334KJ
- Zwift② JETT Endurance Ride 100km 3.0~3.3w/kg (B)
2時間40分 208W(NP223W) 121/162拍 2000KJ
- ウェイト 35分
スクワット;80kg-5rep-2set、85kg-5rep
デッドリフト;85kg-5rep-2set、90kg-5rep
懸垂;7回-3set
- ラン
15分17秒 3.7km 4:07/km
4:00起床。
Zwifterの朝は早い。
リーダーのIshiiさんによると4:00は寝坊らしいが…。爆

コース上の木がクリスマス仕様になってた。
そういえば来週から山陰は雪予報…。
スプリントポイントはもちろん全開。800W以上出せない。もっとパワー欲しい。


3時間回しても全く苦にならないので、私はZwiftに向いてるんだろう。
ローラーを終えて、そのままウェイトへ。これも習慣になりつつある。
スクワット・デッドリフト・懸垂の3点セット。
デッドリフトは90kg台へ。
ウェイトを始めたばかり(半年前)は55kgで精一杯だったのが懐かしい。
週1ペースでも継続していれば力はついてくる。
これが自転車にも活きてくるといいんだけどなー。
ウェイトを終えて9:00帰着。
充実した朝活が終わり次第、家族でお出掛け。
嫁さんと娘が楽しんでる時に、下の娘とパン活。

私は特にすることないので店内をひたすら散歩。

家庭あっての自転車なので、私にとってはこれが今できること。
夕方に30分程時間できたので、15分ほどサクッと走っておしまい。
アップなしでも4:00~4:10/kmで走れてるのが不思議。
2020年51週目の目標
テーマ | SST(7週目) |
目標 | ラン : Jog1回 バイク : SST(Med) 2回 8時間 ウェイト: 1回 |
SSTおじさんの1週間は変わり映えなし。
今は継続してみる時期だと思い続けてみるのみ。
コメント