5週目終わり。
今週は1ヶ月振りのお外ライドへ。しかもロング。
パワーメーターだけ数字は上がっているのでは?的な疑惑もあったので心配していたけど、大丈夫そうで少し安心した。
さー、5週目を振り返ってみよう。
2021年5週目トレーニングまとめ
テーマ | ロング |
目標 | バイク14時間 ⇒ ほぼ○ |
走行時間 | ラン : - バイク : 13時間55分 ウェイト: - |
走行距離 | ラン : - バイク: 454km |
総練習時間 | 13時間55分 |
週間TSS | 884 |
FTP設定 | 292W |
2021年5週目トレーニング記録
1/25(月): Rest
- Rest
1/26(火): ペース走・TDZ Stage5 TSS118
- テンポ走
45分 248W(NP251W) 136/151拍 663KJ
- TDZ Stage5 Shorter Ride
47分 250W(NP261W) 139/164拍 706KJ

最近の火曜日はSSTをしていたけど、目標12週間が終わったのでたまには違うことをしてみる。
ペースパートナー(Anquetilさん)とライドへGO。
Anquetilさんの後ろでアップをしながら淡々とL3ゾーンでテンポ走。
SSTやっているより負荷が下がるので、全体的に余力はあり。
1周終わると気持ちが変わって、TDZへ参加。
結果的にこちらもL3で淡々と走りながら、L3をひたすら積み上げしていく感じだった。
1/27(水): あふろさんMU TSS93
- あふろさんMU
1時間14分 221W(NP253W) 132/178拍 983KJ

Volcano周回(時計回り)。
いつもと反対周りだったので同じコースでも少し新鮮な感じだった。
展開は毎回色々あるけど、今回は3人でのゴールスプリント。
800W程度のスプリントだったけど、早掛け(とエアロブースト)のタイミングよかったのか初勝利。
体重的にはいつでも1000Wはペッと出せるようになるのが目標。

1/28(木): TDZ Stage5 TSS64
- TDZ Stage5 Shorter Ride
49分 238W(NP260W) 134/173拍 698KJ

木曜日は軽めに。
TDZのグループライドでL3ゾーンで淡々と回す。
ラストのKOMは全力。1:17(465W)
ローラーの1分ベスト更新していた。(488W)

1/29(金): SST(Med) TSS106
- SST(Med)
1時間25分 242W(NP252W) 139/157拍 1237KJ

負荷設定にかなり慣れてきて余力でてきたので来週はもう一段上げれそうな気配???
SSTを3~4回(1~2週間)の同じ設定でやると適応できている印象。
どこかで頭打ちするんだろうけど、伸びているうちは続けてみたほうがいいのかも?
1/30(土): JETT Hill Climb & Interval TSS127
- JETT Hill Climb & IntervalとL2流し
1時間50分 215W(NP243W) 128/173拍 1419KJ
- テンポ走
41分 246W(NP251W) 133/148拍 602KJ

JETTのインターバルライド。
いつもよりフリー区間が多かったかな?
どの区間も出来るだけ前を目指して踏んだ。
数字は順調に上がってきている。
①Titans Grove 3:43(349W)
②Volcano 7:04(317W)
③Zwift 1:54(414W)
以前は300Wを越えると抑えたほうがいいかも…、なんて勝手に壁を作っていたけど、意識的な壁がなくなってきたのはいい傾向。
メリハリあるライドレポート。

夕方に少し時間が空いたのでもう一回Zwift。
スキマ時間に手軽に走れるのは本当にいい。
またもやペースパートナー(Anquetilさん)とL3ゾーンでテンポ走。

あまり人気がないのかほぼコース1周しても誰も来なかった。
Zwift内のドラフティング(ツキイチ)の練習するにはいい相手だった。
アップとダウン合わせると3時間弱乗れた。
これだけ乗っても特別にひどい疲労感がないし、無理してる感じもないので間違いなくベースが上がっているはず。(パワーメーターが壊れてなければ…)
1/31(日): ロング出雲大社 TSS322
- ロング 出雲大社
6時間01分 175W(NP214W) 114/161拍 3666KJ
職場の人と一緒にサイクリング。
6:30出発。まだ暗い。

松江まではのんびりサイクリング。(22km/h)
松江からは一畑電車で輪行組と別れて自走で出雲大社へ向かう。

パワーメーターの確認も含めて出雲大社までペースを上げてみた。
- 37km 1時間8分 32.8km/h 232W 132/156拍
冬装備&ほぼ無風ならこんなもんかな?
ハッピーメーターになっていないと思っていいでしょう。(たぶん)
冬はあまり進まない印象があったけど、楽に速く走れたので快適だった。
暖かくなれば、もっと進むと思うと今から楽しみで仕方ない。
5分遅れぐらいで一畑電車組と合流。

出雲大社へ参拝。
その後、日御碕灯台までサイクリング。


たまにはのんびりサイクリングもいいね。

出雲大社まで戻ったところでみんなとお別れ。
ここからファストランのつもりで帰る。
- 37km 1時間6分 33.5km/h 236W 140/161拍
気温が上がった影響もあってか往路より進んだ気がする。
途中、市街地抜けて再スタート。
ここから向かい風になったこともあり、少しペースが落ちて31km/h。
パワーは少し落ちたけど、踏めない感じはなかった。
久しぶりのロングでも最後まで踏めたのはいい感触だった。
2021年6週目の目標
テーマ | チーム練 |
目標 | チーム練習をする 9時間 |
次の週末も天気良さそう。
チーム練に参加できそうなので、チーム練を楽しみたい。
コメント