12/15(水)
あふみー
・1時間4分 910KJ 89TSS
あふみーでは初めてのVolcanoKOM突撃。
久しぶりなので忘れていたけど、確か7分切るぐらいの登りだったはず。
あふみー参加者はどちらかと言うとクライマー系の方が多い。
重量級よりの自分にとっては、PWRだけで殴り合いをしたら余裕で負けちゃう。
VolcanoKOMの作戦はツキイチ。
緩斜面だからドラフティングが効くからなのか、
それともツキイチスキルが上がったのかはわからないけど、
奇跡的にKOMはトップ通過できた。(348w・5.3W/kg)

VolcanoKOMの下りでnagayoshiさんと二人で逃げ体制になった。
ほとんど前にでれずひたすら引きずられたけど、後続から逃げ切ることができた。
展開が生まれると集中できるのでトレーニング効果も高まる。

結果、かなり引きずり回されたけど、ラストのスプリントには自分に歩があるのでそこはしっかり頂いた。
強い人に遊ばれるといい練習になるのは、実走もZwiftも同じ。
・VolcanoKOM〜ZwiftKOM rev.
21分58秒 290W(NP306W) 164/179拍

11月中旬頃にLT走を入れ始めてから、一段回踏める領域が増えたような感覚。
冬以降は少し停滞気味だったので、久しぶりに成長を感じた。
特に目標レースはないのだけど、日々のトレーニングが楽しめてるのは、成長していくプロセス自体が好きなんだろうな。
コメント